「 育児グッズ 」 一覧
-
-
2018/03/26 -子供乗せ電動自転車
電動自転車の中で、よく周りのママ友さんや店員さんなどから、オススメされるのが、 ブリジストンの「ビッケ」と「HYDEE Ⅱ」。 ビッケはグリ、モブ、ポーラーの3種類がありますが、後ろに子供を乗せること …
-
-
子供ってハサミが好きですよね。 2歳になった娘は自由工作のようなことが大好きで、紙を切ってノリで貼って、というようなことが大好きです。 ハサミを使わせるのは危なっかしいけれど、手先のトレーニングになる …
-
-
ママになった瞬間から、びっくりするくらい荷物が増えます。 乳児期の赤ちゃんはお着替えやオムツの量も多いですし、ミルク用のお湯や哺乳瓶も含めたら平均なんと、2、5kgから3kgもあるというアンケート結果 …
-
-
セカンドベビーカーを買うならポキットが最強だった!【口コミ】
保育園入園前に、よりコンパクトなベビーカー置き場に置きやすいセカンドベビーカーを探している! 子供も重くなってきて、ベビーカーを押すのが大変だからもっと軽量ベビーカーが欲しい! 歩くようにもなってずっ …
-
-
CA知恵袋☆ぐずり防止!乗り物に乗るときに便利なおもちゃ5選!
子どもを連れていると、公共交通機関での移動が辛い、、と思ったことはありませんか? 電車・バス・新幹線・飛行機と、乗っている時間が長ければ長いほどどうしよう、、と悩むママパパさんも多いと思います。 特に …
-
-
2歳の女の子がだんだん興味をもってくる遊び、おままごと。 最初は果物やお野菜など、それだけで満足しているのですが、 だんだんとフライパンやお鍋などの調理器具がほしくなり、 終いにはそれを使うキッチンが …
-
-
2018/02/03 -絵本
先日図書館に行ったら、「絵本のある子育て」というフリーペーパーを見ました。 絵本は子どもの成長においてとても大切なことは、なんとなくわかっていましたが、改めて専門家や絵本に長く携わってきた人の言葉はと …